最近の記事

  • 2023 長崎の日 参加者とボランティア募集|お知らせ
  • 2023 第2回ジャパンパレードに長崎県人会参加|レポート
  • 2023 ジャパンパレードでお神輿を担ぎたい仲間、集まれ〜|お知らせ
  • 2022 NY長崎県人会がJAPAN PARADE NYCに参加!|レポート
  • 2022 長崎平和特派員が核兵器禁止条約発効1周年記念イベント|お知らせ
  • 2021 長崎市平和の新しい伝え方応援事業
  • 2021 広島・長崎原爆犠牲者追悼、並びに平和祈念式典のご案内|お知らせ
  • 2021 NY平和ファウンデーションよりファンドレイズのご案内|お知らせ
  • 1月 21

    2022 長崎平和特派員が核兵器禁止条約発効1周年記念イベント|お知らせ

    その他のお知らせ 2022 長崎平和特派員が核兵器禁止条約発効1周年記念イベント|お知らせ はコメントを受け付けていません

    NYばってん会では、核兵器禁止条約発効1周年を記念したオンラインイベント開催に伴い、本イベントに興味のある方々はオンライン

    アクセス頂ければと思い、ご連絡させて頂いております。内容は以下の通りです。

    ニューヨーク在住の長崎平和特派員の中垣顕実氏が下記の通り核兵器禁止条約発効記念イベントを開催しますのでお知らせします。ゲストには同じく長崎平和特派員の津山恵子氏とNYばってん会が参加します。

     

    ○ イベント名:

    「日本から始めよう、核兵器のない平和な世界へのはたらきかけ!」

    ー核兵器条約の発効1周年を迎えて、NYの日本人から日本の皆さんへー

    ○ 日 時:

    ニューヨーク時間:午前8時30分〜9時30分

    (※日本時間:2022年1月22日(土)午後10時30分~11時30分)

    ○ 開催形式:

    Facebook ライブ配信

    https://www.facebook.com/HeiwaPRF (アップデート情報もこちらから)

    ○ 主 催:
    ニューヨーク平和ファウンデーション

    (Heiwa Peace and Reconciliation Foundation of New York)

    ○ 内 容:

    1月22日(土)で『核兵器禁止条約』の発効からちょうど一周年をむかえます。唯一の被爆国である日本が『条約』に署名、批准することの意義、長年の被爆者たちの願いに国際社会が応えた『条約』 に対して何ができるのかなど、ニューヨークに住む日本人から日本に住む日本人に向けて発信する オンライン・イベントを行います。

    ○ ゲスト:

    NY広島会名誉会長:古本武司、NYばってん会会長/被爆二世:木下信義、

    被爆者:ウエスト森本富子、音楽家/ひろしま文化平和大使:原田真二、

    ジャーナリスト/長崎平和特派員:津山恵子、1 Future 代表:西前拓、

    核の無い世界のためのマンハッタン・プロジェクト共同創始者 代表: 井上まり、

    ひろしま平和大使/長崎平和特派員:中垣顕実 他。 司会: 中村好子。

    問合せ先:heiwafoundationNY@gmail.com(代表:中垣)