最近の記事

  • 2023 長崎の日 参加者とボランティア募集|お知らせ
  • 2023 第2回ジャパンパレードに長崎県人会参加|レポート
  • 2023 ジャパンパレードでお神輿を担ぎたい仲間、集まれ〜|お知らせ
  • 2022 NY長崎県人会がJAPAN PARADE NYCに参加!|レポート
  • 2022 長崎平和特派員が核兵器禁止条約発効1周年記念イベント|お知らせ
  • 2021 長崎市平和の新しい伝え方応援事業
  • 2021 広島・長崎原爆犠牲者追悼、並びに平和祈念式典のご案内|お知らせ
  • 2021 NY平和ファウンデーションよりファンドレイズのご案内|お知らせ
  • 1月 15

    2012新春恒例、「新年会」開催|レポート

    活動報告 2012新春恒例、「新年会」開催|レポート はコメントを受け付けていません

    img_3336-640x480.jpg 1月15日(日曜日)、身の引き締まるような寒風が吹く中、ばってん会は新春恒例の「新年会」を日系人会にて開催致しました。 日本らしい年始をご家族皆様で楽しんで頂こうと、今年の新年会はランチ時に設定。昼間の開催ということもあり、多くの家族連れで賑わった。新規参加者から大ベテランのおなじみ様、更にはJETAANYのメンバーで九州にゆかりのある方々まで、何と80名以上の方が大集合。

    新年会の内容は、山本美子さんの「笑いヨガ」や、これも今ではばってん会の行事に欠かせない、大泉久美子さん、子安香さん、有村洋子さんによる三味線の演奏。更に、杵と臼を使った餅つきを行い、全員で餅を丸め頂戴致しました。

    img_3295-640x480.jpg img_3298-640x480.jpg img_3301-640x480.jpg img_3303-640x480.jpg
    img_3306-640x480.jpg img_3307-640x480.jpg img_3309-640x480.jpg img_3311-640x480.jpg

    参加者の皆さんからは口々に、「楽しいひと時を本当に有難うございました」「餅つきを子供たちとできて、とてもいい経験になりました」「笑いヨガで大笑いさせて頂きました」「三味線は日本情緒があって、素晴らしいですね」「次のばってん会のイベントにも是非呼んで下さい」等々、多くの感謝のお言葉を頂戴致しました。

    img_1771.JPG80名を越える大勢の皆様のご要望に応えて、何とか喜んで頂けるような運営ができたのは、実行委員の皆様はもとより、多くのボランティアの方々のご協力の賜物。積極的なボランティアの心で繋がり、支えられた今年の新年会は、”絆”という言葉にぴったりの、暖かくて本当に素晴らしい新年会でした。

    img_3312-640x480.jpg img_3313-640x480.jpg img_3314-640x480.jpg img_3315-640x480.jpg
    img_3319-640x480.jpg img_3324-640x480.jpg img_3329-640x480.jpg img_3335-640x480.jpg

    最後に、今年の新年会を通じて、東日本大震災復興支援の為の募金が190.74ドル集まりました。この募金は、Japan SocietyのEarthquake Relief Fundを通じて、現地にお送り致します。

    どうも有難うございました。

    ★ボランティア・スタッフ:片山優稀さん、田中優子さん、豊田佳子さん、福永健三さん、堀川智里さん

    ★協賛:キリンビール、ミツワマーケットプレース

    本当に有難うございました。

    (文/木下)