7月 31
NY 本願寺仏教会で平和法要が催されます
ニューヨーク本願寺仏教会(中垣顕實住職)にて、今年も原爆記念日に際し様々な記念行事が行われます。毎年、ニューヨークで行われる平和の式典です。広島・長崎の出身者だけでなく、宗教・国籍・民族に関係なく、皆さんも仏教会へ足を運び一緒に平和を祈りましょう。
■ 8月3日(日)
※ 場所: ニューヨーク本願寺仏教会
午前11時30分~ 『原爆法要』
8月の祥月法要、並び に広島・長崎『原爆法要』
午後1時30分~ 『ミニ平和コンサート』
横井久美子さんのミニ平和コンサートを行います。寄付。
■ 8月5日(火)
午後6時30分~ 『平和の日の集い』
被爆親鸞聖人前にてユニバーサル・ピース・デイ『平和の日の集い』を行います。
読経、広島.長崎市長のメッセージ、千羽鶴奉納。
午後7時15分 『ピース・ウォーク』
(日本時間では広島に原爆された8月6日の午前8時15分)
鐘を鳴らした後、リバーサイド教会までピース・ウォーク。
午後8時~ 『インターフェイス平和式典』
リバーサイド教会にてインターフェイス平和式典を行います。
祈念、パーフォーマンス(音楽、ダンス)、コロンビア大学教授ロバート・サーマン氏の基調講演など。
■ ニューヨーク本願寺仏教会(中垣住職)
電話: 212-6780305
住所: 332 Riverside Drive, New York, NY 10025 (ハドソン川沿いの通り、105丁目)
マップ: ニューヨーク仏教会の地図
※ The Riverside Church: 490 Riverside Drive @ 120th Street, NYC
■ 8月5日の参加者(予定):
コロンビア大学教授ロバート・サーマン氏(チベット仏教の大家、女優ウマ・サーマンの父)
チャールス・ランゲル国会議員
デビューから30年を迎えたシンガーソングライターの原田真二さん
ベトナム、アイルランドで毎年平和コンサートをし、平和活動家でもある横井久美子さん、
歌手の神園さやか(第45回日本レコード大賞にて新人賞受賞)さん
ジャズ奏者のルー・タバキンさん(秋吉敏子さんの夫)
琴奏者の石榑雅代さん
ダンスの一戸さんSaeko Ichinohe Dance Company
広島被爆者の小林康司さん
僧太鼓
※ 参考URL: ニューヨーク仏教会
※ 2005年度参加者のレポート: http://nihon.at.webry.info/200508/article_7.html
7月 14
ばってん会サイト管理役の土橋です。
わたくし、ニューヨークには2002年まで約10年ほど住んでおりまして、現在はロスに在住しております。ニューヨークには月一ペースで出張しなければならない経緯があって、ばってん会には加入させていただいております。このたび7月出張にあわせ、ばってん会の役員の方々がお集りくださいました。今回は同郷人の無礼講、写真を載せてみました。
顔を出すのは僭越ですが、できるだけ訪問者の方にとって親近感がわくようにと今回(だけ?)載せてみます(^^;。
向って左側から、わたしが5歳だった時に5歳だった?!という渡会さん。ネクタイを締めたビジネスマン風の姿は年齢不詳に見えますが(失礼!)、わたしと同じ年生まれ。まだわれわれ30代、ですよね。それにしても君でかすぎ重いってば!名前は、わたらい、と読みます。
その右、黒のTシャツがわたくし土橋。仕事柄、人と会う時にしかタイは締めません。じゃあ、この写真に写っているのは人じゃないって。。。?!いえいえ、今回だけは同郷人の無礼講。タイ無しでもいいじゃないですか(仕事終わっとんもん?!)。でも大人と子供みたいですね。渡会さんのようにちゃんとした社会人に見られるのはいつのことやら、、、。
さてさて、その右隣は、われらが会長、山口さん!とってもお優しいおじさん(失礼!)ですが、キャリアは凄いお人です。あとでご紹介いたしますね。
そして紅一点の三宅さん。いつも素早く役員や会員の方々に連絡してくださる方です。彼女の特技は速攻返信とでもいいますか、メールを出したらチャットのようにメールする素早い返信力?!。う~ん、いつもコミュニケーションの潤滑油やってくださりありがとうございます。
そして右端が木下さん。きもと、と読みます。木下さんと渡会さんは同じ産業の方。お二人ともとてもご多忙のようす。「忙しかとに来てくれてありがとね。」 この後、3人でハシゴしました~。
ばってん会にはいろんな人がいるでしょう?仕事抜きで堅苦しくないところが「ばってん会」のいいところ。以上、役員の5名を簡単に紹介しました。少しは親近感が湧きましたか?
P.S.
今回は、次のばってん会についてのちょっとした打ち合わせを行っております。詳細が決まりましたらまたこちらでご連絡いたします。
山口会長のセミナーについてご案内 ~ タイトル:起業のための税務問題
7月23日(水曜日)午後7時に日系人会で、山口会長がセミナーを行います。内容は税務について。アメリカでの税務30年以上の大ベテランの先生が、「やさしく」解説してくださいます。2008年度も丁度半分過ぎたところで、税金の問題をちゃんと考えておけば、来年はかしこく納税をすませられるかもしれません。講演の後は、懇談会も行われます。(軽食付)。是非ご参加ください。
主催:ABPS
アメリカで長年活躍した日系企業の社長、教授、弁護士、会計士を中心として組織されているビジネスコンサルティング団体です。
場所:ニューヨーク日系人会
15 W44st, 11FL, New York, NY 10036 (5Aveと6Aveの間)